13:30 ~ 15:00(90分)
<上級編>
①国と地方の税収配分のあり方
ーこれまでの制度改正を踏まえてー
<講師>明治大学専門職大学院法務研究科(法科大学院) 教授 岩﨑政明
15:15 ~ 16:45(90分)
<中級編>
②消費税の軽減税率制度
ー区分記載請求書等の記載方法等ー
<講師>税務大学校 総合教育部 教授 磯邉一茂
|
13:30 ~ 15:00(90分)
<初級編>
③シェアリングエコノミー
ー基本的な仕組みと税制上の問題等についてー
<講師>税務大学校 研究部 教授 松岡克俊
15:15 ~ 16:45(90分)
<中級編>
④税務署の処分に納得がいかないときはどうすればいいの?
ー不服申立ての現場からー
<講師>税務大学校 研究部 教授 岡村秀直
|
13:30 ~ 15:00(90分)
<中級編>
⑤ボーダーレス社会における税制・税務執行
ー外国人労働者の増加や資産フライト問題などを踏まえてー
<講師>中央大学商学部 教授 酒井克彦
15:15 ~ 16:45(90分)
<初級編>
⑥成人に対する租税リテラシー教育の重要性
ー租税教育の新しい局面ー
<講師>税理士 北山雅也 中央大学商学部 教授 酒井克彦
|